こんにちは!コブトリズムです。キゲンよく小太ってる?
40度以上の猛暑が本当に厳しい今年の夏。水分補給は本当にかかせませんよね。
ボクはすぐコンビニでペットボトルを買っちゃうんで、1日に3本以上も計¥450円以上は買っちゃっていました。しかもコークやソルティライチや炭酸水ばかりです。
健康面を考えてみると、さすがにこいつはいかん!と考え改め、マイボトル生活を始めることにしました。そして選んだマイボトルが「タイガー ステンレスミニボトル<サハラマグ> MMZ-A1」だ!素敵!
重量わずか190gの衝撃的な軽さ!軽さはやっぱり正義だな!
ここでサハラマグの仕様を見ていきましょう。
タイガー ステンレスミニボトル MMZ-A1 仕様 | |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅66mm x 奥行66mm x 高さ216mm |
本体重量(約) | 190g |
実容量 | 500ml |
口径(約) | 44mm |
保温効力(6時間/1時間) | 74℃以上/88℃以上 |
保冷効力(6時間) | 7℃以下 |
サハラマグの直径は500mlのペットボトルより細く、マグの高さも500mlのペットボトルと同程度なので、女性の手でも持ちやすいサイズです。
そして、190gという本体重量が、本当に魅力的なんです。このマグに500ml近くの水分を入れて持ち歩くわけです。500g+190g=690gなので、他のステンレスマグより圧倒的に軽くマイボトルを持ち運ぶことが可能。バックの中でもかさばらずに軽い。軽いって本当に正義です。
とても滑らかな口当たりでリラックスできる飲み口が素敵
飲み口がまぁ素敵。普段使っているマグカップなどと同程度の厚みがある飲み口は、コーヒーやお茶の風味を損なわないので美味しく飲める。そして大開口なので氷が入れやすい。水筒で飲んでいる感覚ではなくて、家でマグカップで飲んでいる感覚なのでとてもリラックスできるんです。
内部はニオイも汚れもがつきにくいピカピカのステンレス加工
サハラマグの内部は、なめらかで光沢のあるスーパークリーンプラス加工を施されています。このスーパークリーンプラス加工はピカピカすべすべのステンレス加工。すべすべだからニオイも汚れもつきにくい。すべすべだけでなくとてもなめらかなので水切りも早い。さっと洗うだけで、いつも清潔です。
これが通常のステンレス加工だと、ボトル内部は見えない凸凹があって、ニオイや汚れがつきにくいんです。コーヒーやお茶を入れるとニオイが取れないのはボトル内部の凸凹が原因なんですよね。
構造がシンプルフタは洗うの楽ちん飲むの楽ちん
構造がシンプルなのが本当に便利。お手入れもとても楽ちんです。
フタ(せん)とパッキンと本体のみです。サーモスなどは飲み口+パッキンとフタ+パッキンとか部品構成が多くお手入れが面倒なんです。
ワンタッチでオープンするフタは片手で飲めて便利ですが、ボクはこのシンプルな構造に惚れてサハラマグにしました。ペットボトルもフタを回して開けて飲むので、このサハラマグも動作は同じです。ワンタッチじゃなくても全く不便でなく快適でした。
TIGERのロゴが好き
タイガーのロゴ、好きなんです。かわいいし。象印より好き。
PRマークの変遷 |沿革 |会社情報 |タイガー魔法瓶株式会社
タイガー魔法瓶 – Wikipedia
ステンレス溶接がキレイ。見事。
ステンレスボトルの底部にタイガー独自のレーザー溶接が施されています。デザインのようにキレイな継ぎ目です。本体は丸洗いできるし、スーパークリーンプラス加工の水筒内部は水切れが良く洗浄後すぐに乾きます。
飲み終えたら、水道でジャバジャバーっとすすぐだけでニオイも汚れも残らずキレイになるので、次の飲み物を入れてもニオイが移りません。お手軽にお手入れできるのがとても楽なんですよね。サハラマグ 。
サハラマグ 使用上の注意点!何事も塩分は控えめに!
最強無敵のサハラマグ ですが、使用上の注意点は網羅しておきたい。あなたがいつもの間にかやってしまっていることが、実は内部の腐食を助長する行為だったのです。
- スポーツ飲料を入れて飲んだ後はすぐにお手入れしましょう。ほおっておくとカビ・サビ・穴あき、などの原因になります。こわっ。
- ドライアイス・炭酸飲料等は絶対に入れちゃダメ。本体内圧が上がってしまい、ふたが開かない、飲み物が吹き出る、などや部品が破損する恐れがあるようです。
- 牛乳・乳飲料・果汁などは入れないほうがベター。長く放置した場合、腐敗・変質によりガスが発生して本体の内圧が上昇する恐れがあります。
- みそ汁、スープなど塩分を含んだものを入れるのはNG。スポドリと同じく金属に塩分はダメですね。腐食・サビ・穴あき、などの原因になる。
- 塩素系漂白剤は使わない。サビ・塗装はがれ・メッキはがれ・穴があく原因。
味噌汁とかスポドリは、つい入れちゃいますなぁ。気にせずにやっていた行為なのですが、気をつけたほうがよいですね。
塩素系漂白剤はやっていました。キレイにしたいという思いで、ついつい塩素系漂白剤まみれにしちゃってました。もし茶渋などが落ちない場合はステンレスボトル用洗浄剤を利用するのがベストなんですね。
まとめ
毎日¥450円以上コンビニでペットボトル飲料を買い水分補給していたボクが、サハラマグ を購入した途端コンビニでペットボトル飲料を買うことがなくなり、コンビについでに買ってしまっていたお菓子やアイスを買うことも激減し、毎日2リットル程度水分補給ができるようになりました。
ボクが購入したサハラマグ500ml はメーカー希望小売価格5,500円(税別)ですが、アマゾンや楽天やヨドバシでは2,100円(記事執筆時)程度で購入可能です。
サハラマグには麦茶のパックと水を入れて家を出て、飲み終えたら水を継ぎ足したり、スタバでコーヒーを入れてもらったりしています。とてもヘルスフルなマイボトル生活になりました。
あなたもサハラマグ でヘルスフルな毎日過ごしてみませんか。
では!コブトリズムでした。今日も小太りさまでした!
売り上げランキング: 109